ポール・サイの「米国株&世界の株に投資しよう!」

広告 暗号資産

【ビットコイン】暗号資産の自動売買5つのメリットと2つのデメリット【リスク】

楽天証券
なやむ君
なやむ君

暗号資産の自動売買ってどうなんだろう・・?

暗号資産の自動売買に興味はあるけど、疑問や悩みがありませんか?

  • 暗号資産の自動売買のはじめ方
  • 自動売買のリスク

今回の記事では上記の悩みを解決していきます。

本記事のまとめ

この記事のまとめ!

  • 自動売買は24時間チャートを分析し、データや決められたルールの元、仮想通貨を最適なタイミングで売買できる
  • 忙しい人や知識がなくても自動売買が24時間365日可能で感情に左右されず、スマホがあればどこでもチェックできる
  • ツールによって利用コストがかかり、急な価格変動には対応できない

以上がこの記事の要点となります。

では、解説していきます!

暗号資産の自動売買

f:id:puyo_pan:20210617205753p:plain

暗号資産の自動売買とメリット・デメリットについて解説していきます。

自動売買とは?

暗号資産の取引を自動で行うシステムで、人間に変わり24時間チャートを分析しデータや決められたルールの元、暗号資産の売買を最適なタイミングで行います。

自動売買を使用することによりPCやスマホのチャートの張り付かなくてすみますし、売買のタイミングを逃すことなく取引ができます。

自動売買の5つのメリット

忙しい人でも取引できる

仕事中や家事など日中チャートを長時間見れない人は多いと思います。

でも自動売買ならそれが可能です。

24時間取引可能

暗号資産の取引所は24時間稼働中。

寝ている時、遊んでいる時いつでも自動売買してくれます。

最低限の知識があれば自動売買できる

難しいチャートの読みや経験などがなくても始められるのが自動売買のいいところ。

そのために自動売買は初心者向けと言われることもあります。

なので、最低限の知識はあった方が良いでしょう。

人の精神状態の影響を受けない

自動売買はチャートを分析したデータやルールをもとに売買を行います。

だから、相場の高騰や下落にも感情に左右されずに安心して売買ができます。

スマホで取引可能

スマホの普及により、スマホ一つで簡単に売買ができるようになりました。

スマホのいいところは、外出先などですぐにチャートをチェック・確認できます。

自動売買の2つのデメリット

ツールによって利用コストがかかる

手数料や利用料が意外にかかることも。

急な価格変動に対応ができないことも

世界情勢やニュースなどの情報を取り入れないため、急な相場変動に対応できない。

自動売買ツール選びの基準

f:id:puyo_pan:20210617230713p:plain

自動売買ツールを選ぶ際にチェックする基準を見ていきましょう。

手数料

ツールの利用料や口座開設費・口座維持費などコストが無料なのか、調べる必要があります。

費用がかかると、せっかく得た利益も少なくなります。

特に少額の取引で利益を上げようと思っている方は注意が必要です。

運営元のチェック

運営している企業の住所や代表がきちんとしているか、またGoogle検索を利用して調べるのも一つの手段です。

対応する取引所

対応している取引所の数や、取引所のサービスも確認したほうがいいです。

手数料が無料か、対応しているツールなどを調べておきましょう。

ほとんどの証券会社は口座開設無料なので開設だけでもOK‼️

おすすめの自動売買ツール

QUOREA(クオレア)

出典元:QUOREA公式サイト

QUOREAはAIを使用した暗号資産自動売買ツールです。

価格変動や投資判断を、AIによって採点された投資ロボットが24時間売買トレード。

長期的な投資をするのに向いていて、こつこつと収益を積み重ねて資産を形成してくれます。

無料登録すれば、デモトレードも使えます。

完全無料で利用できるので、自動売買を体験してみたい方へおすすめ!

投資ロボットの確認もできます。

出典元:QUOREA公式サイト

上記の中から、一体選んで自動売買にエントリーができます。

無料登録の仕方

3ステップで簡単に登録できます!

出典元:QUOREA公式サイト

無料登録には接続する暗号資産の口座が必要になります。

  • 岡三オンライン
  • bitFlyer
  • bitbank
  • OKCoinJapan

上記の4ついずれかの口座が対応。

仮想通貨で自動売買♪

利用料金

月内に投資ロボットを1体でも自動売買をONにした場合、基本料金は月額2,990円となります。

基本料金以外に、月内に一回でも取引した場合月間売買代金の0.03%(上限なし)が発生します。

出典元:QUOREA公式サイト

利用料金は登録したクレジットカード(VISAまたはMasterCard)または、Amazon Payから引き落としになります。

引き落とし日は、利用料金が確定した月の翌月15日になります。

仮想通貨で自動売買♪

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

投資マスク

バリスタFIREを目指すマスクマン。
低所得ながらも配当金生活を夢見る40代。
投資歴2016年〜現在。
日米株配当金:年10万円突破!
積立FXや暗号資産もやってます。

PickUp

1

本記事では米国株の人気ETF銘柄SPYDについて触れていこうと思います。 米国株ETFで唯一100株保有している銘柄です。 高配当で景気に敏感な銘柄が多いのでデメリットとして、不景気だと一気に株価が下 ...

2

米国株で高配当投資をしている方は必見! 毎月の配当が10%を超える?と注目のXYLDを解説していきます! XYLDとは? XYLDの特徴 XYLDとはグローバルX S&P500・カバード・コー ...

3

米国株の個別銘柄(ディフェンス株)と高配当ETFを保有しているのですが、どちらを多く保有した方が配当金が多くもらえるのか? そんな疑問が出てきましたので調べることにしました! この記事の結論 高配当E ...

4

米国の高配当株に投資をしている方や興味のある方にお知らせです。 米国株ETFに新しい超高配当株がグローバルX社より発売されました! 気になる配当は毎月8%代でQYLDの11%には及びませんが、超高配当 ...

5

毎月の配当が10%を超える!と話題のQYLD人気のETF・QQQと投資先は一緒のNASDAQ100銘柄です。カバードコール戦略で高配当を生み出すという、他のETFとは違うのでそのメリット・デメリットや ...

-暗号資産
-