投資の“KAWARA”版.com

広告 投資雑記

株式投資を始めたい超初心者が最初にすること!証券口座を開設しよう!

投資マスク

手取り17万の5人家族。
低所得ながらも配当金生活を夢見る40代。
投資歴2016年〜現在。
日米株配当金:年10万円突破!

楽天証券
なやむ君
なやむ君

僕も株式投資を始めたいけど、最初は何をすればいいのかな?

株式投資を始めるには証券会社の証券口座が必要です。最近はスマホで簡単に口座開設ができる証券会社が増えています!

投資マスク
投資マスク

給料がなかなか上がらない日本では投資を始める人が増えています。

給料だけでの収入に不安を感じたり、将来に備えるお金を貯金しても利息が低くて資産が増えることがないからです。

最近は投資に高額な資金は必要なく、スマホの普及のおかげで数百円から有名企業の株を買えるようになり簡単に投資ができるようになりました。

株式投資の始め方

証券口座を開設

まず証券会社で証券口座を開設しましょう。

銀行の口座では株の取引はできません。
株取引専用の口座である証券口座が必要です!

最近ではスマホで証券口座を開設できる証券会社も多いので簡単に開設ができます。

おすすめのネット証券会社は業界大手のSBI証券楽天証券です!

証券口座開設には申請の時に本人確認書類が必要となります。
以下の書類が本人確認書類として使用できます。

  • マイナンバーカード
  • 運転免許証
  • マイナンバー通知カード
  • 住民基本台帳カード(写真付き)
  • 健康保険証
  • マイナンバー記載の住民票

おすすめはマイナンバーカード。
マイナンバーカードは一枚でほとんどの証券会社で申請できるので便利!

他の本人確認書類だと申請にマイナンバー記載の住民票と通知カードの2つが必要だったりします。

証券口座を開設するときに口座の種類を決めなければなりません。

おすすめはNISA口座(つみたてNISA)です。

証券口座に入金

証券口座を開設できたら証券口座に入金するための銀行口座を登録しましょう。

証券会社によっては銀行と提携して、入出金の手数料無料などのサービスをしていることもあるのでチェックしておきましょう!

ちなみに楽天証券は楽天銀行、SBI証券は住信SBIネット銀行と提携しています。

投資マスク
投資マスク

楽天証券と楽天銀行はマネーブリッジ、SBI証券と住信SBIネット銀行はSBIハイブリット預金などお得なサービスがあります。

株を購入

証券口座に入金したら、株の購入をしましょう。

有名企業の株や株主優待がある株、高配当株など様々な株があります!

自分が欲しい株を購入することが、株式投資の楽しみの一つ。

証券会社によってスクリーニング機能という自分が設定した条件で株を探してくれる機能が提供されてたりするので確認してみましょう!

投資マスク
投資マスク

自分なりの投資ルールや目標金額を決めて実行していくのもいいですね!

日本株は通常100株(1単元)からの購入ですが、1株から購入できる証券会社もあります。

初心者は1株から購入できると株式投資の経験もできますし、少額から始められるのでおすすめです。

売却or配当金で利益を得る

株を購入した後は利益を得る方法を考えましょう。

利益を得る方法は3つあります!

  • 株の値段が上がった時に売却して利益を得る、キャピタルゲインという方法
  • 配当金が出る株を保有して配当金を得る、インカムゲインという方法
  • 株主優待がある株を購入し、株主優待を受けとる方法

自分にあった投資方法で株取引をしましょう!

投資マスク
投資マスク

投資はお小遣いなどの余裕資金からお金を出しましょう。生活に必要なお金を投資に回して万が一失敗すると大変なことになりますよ!

投資の達人になる投資講座

まとめ

株式投資を始めたい超初心者は証券口座を開設することからはじめましょう!

なぜなら証券口座がないと株取引ができません。

最近ではスマホから証券口座の開設の申し込みができる証券会社も増えてきました。

本格的に株取引を始めたい方や、1株から投資を経験したい方はSBI証券がおすすめ!

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

投資マスク

手取り17万の5人家族。
低所得ながらも配当金生活を夢見る40代。
投資歴2016年〜現在。
日米株配当金:年10万円突破!

HOT

1

本記事では米国株の人気ETF銘柄SPYDについて触れていこうと思います。 米国株ETFで唯一100株保有している銘柄です。 高配当で景気に敏感な銘柄が多いのでデメリットとして、不景気だと一気に株価が下 ...

2

米国株で高配当投資をしている方は必見! 毎月の配当が10%を超える?と注目のXYLDを解説していきます! XYLDとは? XYLDの特徴 XYLDとはグローバルX S&P500・カバード・コー ...

3

米国株の個別銘柄(ディフェンス株)と高配当ETFを保有しているのですが、どちらを多く保有した方が配当金が多くもらえるのか? そんな疑問が出てきましたので調べることにしました! この記事の結論 高配当E ...

4

米国の高配当株に投資をしている方や興味のある方にお知らせです。 米国株ETFに新しい超高配当株がグローバルX社より発売されました! 気になる配当は毎月8%代でQYLDの11%には及びませんが、超高配当 ...

5

毎月の配当が10%を超える!と話題のQYLD人気のETF・QQQと投資先は一緒のNASDAQ100銘柄です。カバードコール戦略で高配当を生み出すという、他のETFとは違うのでそのメリット・デメリットや ...

-投資雑記
-